定期交流会開催!

 

定期交流会を開催しました。

 

 

今月の主なテーマ(話題)・・・

 

・高次脳機能障害について

・第二号被保険者の方の介護

・家で看ることと、これまでの家族の歴史

・自分だったら、いつ頃まで生きたい?

・ヤングケアラーさんも大変!

・子(孫)のお世話と親の介護(どっちとる?)

・不動産問題

・家のお掃除が大変!某お掃除ロボットはどうなの?

・ヘルパーさんの利用の仕方(調理・掃除など家事支援)

・ヘルパーさんに頼んだ方がいいことって?

・男性介護者の悩み(食材は買える。運ぶこともできる。・・・

 メニューを考えきれない!・・・っていうか、めんどう 涙)

・男性介護者の悩み:2(母親の洋服や下着ってどうやって買う?)

 

・・・などなど。

 

 

今回も、なかなか内容の濃いお話です。

 

親御さんが精神的にしっかりされていて意思が強く、

「デイサービスやショートステイなど、嫌がって利用してくれない(涙)」

「あんなところで、無駄な時間過ごすなんて!(・・・と、高齢の親が言う)」

認知症の親御さんの介護もなかなか大変ですが、この意思の強さもこれまた、いいのか悪いのか・・・

 

実際に介護している子としては、

「そう言わないで、たまにはそういうところにお出かけしてよ・・・(涙)」

なんて気持ちにも、まあ・・・・なりますよね。

 

 

 

母親の下着の買い物問題などは、本当に男性介護者さんの大きなお悩みのようです。

「おじさんが、お店で女性ものの下着見てたら、嫌でしょ!」

 

・・・・うん、まあそうですね。

確かに、事情を知らない方は、「はい?」ってなるかもしれません。

 

ちなみに、このメンバーさんの普段とっている苦肉の策は、某量販店に行き、女性店員さんにお母さまの年齢や欲しい品物を伝え、店員さんの見立てで見繕ってもらい、その間お店の別のコーナーで待つ!

 

・・・・なんて、ご苦労を。

もらい泣きしそうです(涙)

 

でも、確かに、切実な悩みなのです。

 

 

お掃除ロボットについては、主婦歴の長いメンバーさんが、

「ひとまず、床の上に散らばっているものを片づけてから買ってね!」と、的確なアドバイスが頂けました。

 

ということは・・・

やっぱり、まずは自分で片づけないとダメなのですね(哀)

 

 

ちなみに、掃除や買い物、調理・・・など、家事全般については、女性メンバーさんが、

「そうは言っても、娘もしたくない時はしたくない!」

と、おっしゃっていました(笑)

 

確かに・・・(笑)

実際に、私たちの多くが働く介護者なのですし、最近の宅配サービスなどはなかなか充実しているそうなので、上手に使っていきたいですね。

 

今度、情報を集めたいなと思います。

 

 

そして、今日は、なんと!

メンバーさんが実際に樹木葬のあるお寺を見学に行ってきてくださって、そのご報告をして頂きました。

 

なんせ、親の介護の後は、自分のこれからも往々にして自分で考えないといけない我々です。

最近はこのテーマが毎回なかなか盛り上がります(笑)

 

 

お寺との関係(←田舎ほど、どこでもいいって価値観がそもそも難しいこともあります)

今の墓はどう片づけたらいいのか(←行政書士さんがお手伝いくださるそうです)

大学(医学部)の検体って手もある(←長崎大学はいっぱいだとの情報あり)

遺影は、自分の好きな写真がいい!(←普段から写真を撮り、お気に入りを決めとこう!)

 

でも、墓より、供養より、ひとまず今の生活や今の人生が大切!・・・など。

 

となると・・・

あとに残すものだとか、不動産だとか、あれこれシングルならではのお悩みに繋がっていくのが、最近のお決まりです(笑)

 

 

今を楽しみたい!

楽しみたいけどさ・・・好き勝手やって突如ぽっくり死なれても、甥や姪は困るよね・・・みたいな。

 

 

う~ん・・・

シングルですので(悩)

 

 

もう一人のメンバーさんが、桜葬(ガーデン葬)の資料を取り寄せてくださっていて、それもみんなで拝見しました。

 

なかなか、ステキ!

 

甥っ子や、姪っ子に、死んだ後の世話までお願いするよりもよっぽど・・・

生きてるうちに、墓友(はかとも)と一緒に眠れる場所を探しておく方がいいかも知れない。

 

 

 

でも、このことは、シングル~の我々に限らず、今後、社会の風潮がそういった選択肢も、どんな方も普通に選べるような世の中になっていくのかも知れないですね。

都会などは、なおさら・・・

 

 

 

あれこれ他にもたくさんお話したのですが、いっぱいありすぎて書き出しきれません。

メンバーさん、ごめんなさい。

 

しかしながら・・・

毎回、楽しい2時間は、あっという間に過ぎてしまいます。

そして、何か少しでも介護や生活に必要な情報をあれこれ得られて、それもお互いに自分たちに有効だなと思えるような情報を持ち寄って頂き、ありがたく思います。

受け身ばかりではなく、お互いのことを想い、情報の共有が自主的にできてきました。

会としても嬉しいです。

 

もちろん、悩みや愚痴をちょっと聞いてほしい~でもOK!です。

 

 

みなさん、また集まりましょう!

今日も、ありがとうございました。

 

お疲れ様でした~

 

 

 

次回は、11月26日(土)14時~です。

宜しくお願いします!